イナバガレージの電動化@津市
イナバガレージの手動シャッター×2連装タイプの1枚を電動化します。
こちらは内観です。まだまだ新しくコンディションも上々です。
イナバガレージではたいていスラットの枚数が多く、
シャッターを下まで下ろしても取り外しボルトの頭が見えません。
バネのある当たりのスラットを窓状に切り欠いて、バネの力を開放します。
バネの力を開放後はスラットがたわみます。
スラットをまくり上げて、ボルトを取り外し、シャフトを降ろします。
ブラケットには初めから配線用の穴が開いています。
また、シャフト受けの寸法等が違いますので専用に取り換えます。
新しい電動シャフトを組込み完了
オプションで壁付けスイッチを追加
シャッター以外にも引き戸がありますので、スイッチは室内側に取付けです。
モーター部分の拡大
イナバガレージではケースがありませんので、後々のメンテナンスやリモコンの増設なども容易です。
以上、無事工事が完了しました。
電動化で便利にお使い頂けます。