後付用 ガレージシャッターリモコン装置
リモコン装置+送信機
★うちの電動シャッターにはリモコン装置が付いていない。。。
★シャッターのリモコン装置が壊れてリモコン操作ができない!!
★とりあえずリモコン操作はできるけど、異常に電波が弱い!?
★古い型なので送信機がもう手に入らない!
(ハーモニー、ハァーモニー、Radiauto、ラジオート、Teleauto等)
そんな場合に →後付け用のリモコン装置をご用意。
商品の特徴
★大手シャッターメーカー純正品の確かな品質。
★プロによる確かな施工。
★後々まで送信機の入手が安心。→現在、20年前の送信機も入手可能です。
★電波が強力。→従来の一般的な機種よりもおよそ倍の距離から効きます。
★アンテナも内蔵式で、壁に新たな穴を開けなくてもOK。
さらに便利になった新型リモコン装置、きっとご満足頂けると思います!
新旧送信機の併用も可能
状況によりますが、もし現在使用可能な送信機が残っていれば、現在のリモコン装置はそのままにして、追加で新しい装置を併設することで、今お使いのリモコン送信機をそのまま使いながら、新しいリモコン送信機も同時にご使用頂けます。
将来、現在のリモコンが故障した場合には、そのまま廃棄して頂いて、新しいほうのリモコン送信機を追加設定できます。
オプションでアンテナ追加も
従来型より電波が強力になった為、アンテナがなくなりましたが、現場の電場環境などの状況により、追加でアンテナも取り付けできます。
経験上、コンクリートの掘り込みガレージに内付け収まり、アルミシャッターで内付け収まり、などの場合に電波環境が厳しくなる場合があります。
■ご注意その他
たいていのシャツターに取り付け可能ですが
- 一部、文化シャッターでスイッチBOXにパイロットランプが点く機種や、各社の窓シャッターには取り付けできません。
- また店舗やテナントなどで、天井に納まるタイプで、点検口がない場合には、当方ではお受け出来ない場合もございますので、予めご了承願います。
-
とりあえずおわかりになる範囲で結構ですので、フォームにご記入頂いてお送り下されば、概ね検討がつきますので、折り返しお見積りをお送りさせて頂きます。
-
またお写真を添付頂けますと、さらに正確にご案内させて頂けますのでよろしくお願い致します。
■電気工事士などの資格をお持ちの方は通販もどうぞ↓
■廃盤の送信機の例(入手できません。)
- HARMONY社 Tele Auto FX-1
- アトム電機工業 DISITAL AUTO TF-3141/TF-3143
- HARMONY社 HR3XG
- 三和シャッター RADIAUTO RAX-330
- 新生精機 SESAME
- 文化シャッター SELE CARDⅡ STX9531C
■工事の例
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- 壁に取り付け。
- 壁に取り付け(拡大)
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- スイッチBOXの横に取り付け
- ハァーモニーを交換
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- 伸縮門扉の制御盤に取り付け。
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- ハァーモニーと交換
- 田窪ガレージの一点式に取り付け。STANLEY 。TYリモコン。
- 田窪ガレージの一点式に取り付け。STANLEY。TYリモコン
- 田窪ガレージの一点式に取り付け。STANLEY 。TYリモコン。
- ハァーモニーと交換
- ハーモニーと交換
- 田窪ガレージに取り付け
- 雨がかかりそうな場合は防水のキャップをかぶせます。
- 結線には未だにビニルテープ巻きを見かけますが、弊社では必ず接続端子を使います。
- 結線の処理
■電気工事士などの資格をお持ちの方は通販もどうぞ↓